ブログ
2021.06.11
2021組織拡大研修
6月11日、身延山病院倉橋執行委員長をお招きして、2021組織拡大研修会を開催しました。昨年2月、働く病院の職場環境を良くしたいとの思いから連合山梨を訪問され、仲間づくりの重要性を認識して取り組みながら、同時に労働組合についての研修も重ね、さらには上部組織となる自治労山梨県本部との連携により、11月4日、多くの仲間とともに結成大会が行われました。結成に至るまでの取り組みについてご講演いただきました。
2021.05.16
メーデー祭典
5月16日(日)に山梨県民文化ホール大ホールに於いて家族のふれあいの場として、さかなクンによる環境を考えるセミナーや、2組のパフォーマーによるマジックショー・
サイエンスショーを実施しました。また、「なんでも労働相談」の特設ブースを設置して、来場された方々に資料の閲覧を頂いたり、労働相談の対応を行いました。
2021.05.01
6月 れんごうの日
【毎月05日は「れんごうの日」! ~6月~】
~今月のテーマ:なくそう、フードロス!~
日本で一年間にまだ食べられるにも関わらず廃棄される食品は約600万トン(農林水産省 平成30年度推計値)もあるってご存じですか?国民一人当たり、毎日お茶碗一杯分のご飯を捨てているのと同じなんです。
加えて新型コロナの影響で出されるはずだった食材が行き場を失っているんです。
その一方で、世界では飢餓に苦しんでいる人もいるのも事実。
この機会に食品・食材を無駄なく大切に使うことを改めて考えてみませんか?
~「食品産業で働く人」に感謝!~
生きていくうえで欠かせない食べ物。安心して食べられる安全な食品が食卓に並ぶまでには、生産から製造、販売、物流などたくさんの人が関わっています。
そして、製造現場の衛生管理も実はとても大変なんです。
今日の食事に込められた思いを想像してみませんか?
改めて働くすべての人に「ありがとう」!