ブログ
2023.01.05
連合山梨2023新春賀詞交歓会を開催
連合山梨は1月5日(木)、甲府市総合市民会館芸術ホールにて、構成組織の代表ならびにご来賓約120名の参加にて、
2023新春賀詞交歓会を開催しました。
オープニングセレモニーとして、天野流阿羅漢による和太鼓と津軽三味線奏者とのコラボ演奏が行われた後、主催者を
代表して窪田会長より挨拶が述べられました。続いて、渡邉和彦山梨県副知事をはじめ9名のご来賓からご挨拶を頂戴した後、
恒例の抽選会が行われ、和やかな会となりました。
最後に、坪井会長代行の音頭による、会場全体の一丁締めにて、新春賀詞交歓会を締めくくりました。
2023.01.05
【あしたを変える 連合緊急アクション】
連合は、賃上げの社会的波及、格差是正、生活困窮者支援の政策・制度要求に取り組んでいます!連合の訴えを届け、社会的な機運の醸成に向け、「賃上げ実現・くらし支援 あしたを変える連合緊急アクション」
すべての働きくらす人々に向けて、今ここから始まります!
▼特設サイトはこちら
2022.12.15
「ゲートキーパー指導者養成研修会」を開催
山梨県内では、毎年多くの人が大切ないのちを自ら絶っており、かけがえのない命を守るためには、悩んでいる人に気づき、声をかけ、
話を聞いて必要な支援につなげ見守る「ゲートキーパー」が重要な存在となっています。
このため、生きることの大切さについて、包括的支援に関わる様々な分野の関係者や支援者等、自殺対策に関わる人材を育成する必要が
あります。
連合山梨は、やまなし労福協との共催にて、12月15日(木)にジット甲府プラザにおいて、構成組織や友誼団体から60名参加のもと
「ゲートキーパー指導者養成研修会」を開催しました。
講師に心理臨床オフィス ルーエ 公認心理師の深沢 孝之氏をお招きし、「「相談の基本」~悩みを抱えた人への接し方~」と
題した講義を実施いただきました。