ブログ
2024.12.06
「STOP!長時間労働~あなたの働き方は大丈夫?~」周知街頭宣伝行動を実施!
日本は先進国の中でも労働時間の長い国であり、年次有給休暇取得率の低さも世界でもトップレベルです。長時間労働は、働く仲間の心身の健康を損ねるリスクを高め、命に関わる重大な事態を引き起こしかねません。
連合山梨は、12月4日から12月6日の3日間、「STOP!長時間労働~あなたの働き方は大丈夫?~」と題し、中部、東部、西部の地域協議会が主体となって街頭宣伝行動を行いました。
長時間労働の是正や柔軟な働き方がしやすい環境整備を進め、心身の健康を確保しましょう!



2024.12.05
【みんなでつくろう!賃上げがあたりまえの社会】
2025春季生活闘争 は、「賃上げがあたりまえの社会」にする正念場。
そのカギを握るのは、労働者の7割が働く中小企業です。しかし、中小企業からは、原材料費や労務費の上昇を製品価格に上乗せできない、という悲鳴が相次いでいます。中小企業の賃上げには、適切な価格転嫁・適正な取引が欠かせません。
連合は、中小企業や、労働組合のない職場で働く仲間も含め、誰もが生活向上を実感できるよう、社会全体の賃上げに全力で取り組んでいきます!
▼連合の春季生活闘争の取り組みはこちら
https://www.jtuc-rengo.or.jp/activity/roudou/shuntou/index2025.html
2024.11.18
連合山梨 推薦候補 当選!
11月17日(日)投開票の選挙におきまして、連合山梨推薦候補が当選されました。
南アルプス市議会議員選挙 相川宗仁氏
北杜市議会議員選挙 保坂多枝子氏

