ブログ
2023.02.07
北方領土返還運動へ参加


2023.02.06
2023春季生活闘争 春季生活闘争セミナー&闘争開始宣言集会
くらしをまもり、未来をつくる。
連合山梨は2月3日(金)ジット甲府プラザステージホールにおいて、約150名の参加のもと、2023春季生活闘争に向けたセミナーと合わせ闘争開始宣言集会を開催し、本格的に春闘の取り組みをスタートさせました。
開催にあたっては、新型コロナウイルス感染症対策として会場参加の他に、Web(Zoom)参加も可能とした形式で行いました。
冒頭、窪田会長より、春闘勝利に向けた決意が示された後、連合本部の森田 義之 総合政策推進局 労働条件局長より「2023春季生活闘争方針のポイント」と題した講演を頂きました。
その後、運輸労連山梨県連合会の水上 書記長による闘争開始宣言(案)の読み上げが全体の拍手で承認され、最後に、三輪 茂樹 副会長より〝春闘への決意〟が込められた団結ガンバローにて締め括られました。
2023.02.03
2月「05日はれんごうの日」
【連合緊急アクション展開中!】
連合は、賃上げの社会的波及、格差是正、生活困窮者支援の政策・制度要求の取り組みとして、「賃上げ実現・くらし支援 あしたを変える連合緊急アクション」を展開中!この取り組みの一環として、ラッピングカーが全国47都道府県を駆け巡っています。ラッピングカーの運行状況は、連合HP上の特設サイトでリアルタイムに確認できます!
また「#くらしをまもり #未来をつくる」をつけて、物価高や日々のくらしへの思い、賃上げへの期待・意気込みなどの言葉を添えて、SNSへの投稿をお願いします!ラッピングカーの写真の投稿もお待ちしています。
#連合緊急アクション #春季生活闘争 #賃上げ #毎月05日はれんごうの日
▼連合緊急アクションの特設サイトはこちら